iPhone 5Sのスペック公開!!
世界初の64bitということで、iPhone5より速度、描画性能が2倍になった。
写真家なので、カメラ機能についてだけお伝えします。
●64bitになり、カメラ機能の起動や、シャッター間隔も早くなり、連写機能が早くなる。
●センサーが15%大きくなった。
画素数は変わっていないが(800万画素)、センサーが大きくなるとどこが違ってくるかと言うと、ハイライトやシャドー部のトビやツブレが少なくなる。
(もともとiPhoneの画像に対するチューニングはすばらしいので、画素数が高い他のメーカーのものよりキレイな画像を作ってはいましたが、より一層キレイになると思います。)
●絞りがF2.4からF2.2になって明るくなった。
明るくなったので、より早いシャッタースピード、より低いISO感度になるので、手ブレが少なくなり、感度が低めで使用できるので、シャドー部のノイズも減り画質向上にも役立つ。
●白色LEDとアンバー色のLEDの二つを組み合わせる事により、今までストロボ使用時に白色LEDだけで白っぽくなっていた写真が、ナチュラルな色調になる。
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/camera/gallery/
など、他にも機能がいっぱい増えています。
追伸
FacebookでiPhoneのことを書いた後に、SPAから電話取材が入りました。
こちらの方が詳しく書いてありますので、どうぞ。
![](https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2013/09/iPhone5s_Gld_iOS7_PRINT.jpg)
プロも認める。iPhone5s[カメラ機能]の進化 | 日刊SPA!
日本時間10日深夜、iPhone5S/5Cがドコモを含む日本国内大手3キャリアから発売されることが明らかになった。「リーク通り」と大きなサプライズはなかったものの、カメラ性能について賞賛の声があがっ…